基本情報技術者試験の過去問と解説
[TOP] [午前分野別] [午後分野別] [キーワード索引] [令和元年秋午前] [令和元年秋午後]

平成15年 秋期 基本情報技術者 午前 問32
問32   タスク管理に含まれる機能

 OS のタスク管理に含まれる機能はどれか。

ア CPU 割当て       イ スプール制御

ウ 入出力の実行      エ ファイル保護


解答←クリックすると正解が表示されます

解説

 プログラムは、実行が開始されると終了するまで実行中とよぶ。しかし、処理中のジョブは、 内部ではタスクという単位で実行されている。タスクが実行中とは、そのタスクが CPU を 使っている状態をいう。すなわち、ジョブが入出力装置を使っている間は、 そのタスクは実行されないで待っている状態であるという。

 プログラムが実行する場合、まずタスクに変化し、実行されるのを待つ。 この時点でタスクはいつでも実行可能なので、このようなタスクを実行可能タスクとよぶ。

 タスク管理によって優先度の高いタスクから実行される。実行中のタスクを実行タスクとよぶ。 プログラムが入出力装置を使っているあいだは、タスクは完了するのを待っている状態なので、 待ちタスクとよぶ。タスクには、これら3つの状態がある。


[←前の問題] [次の問題→] [問題一覧表] [分野別] [キーワード索引] [基本情報技術者試験TOP ]
©2004-2024 情報処理試験.jp |  プライバシーポリシー・著作権・リンクお問合わせ