基本情報技術者試験の過去問と解説
[TOP] [午前分野別] [午後分野別] [キーワード索引] [令和元年秋午前] [令和元年秋午後]

平成16年 春期 基本情報技術者 午前 問60
問60   インテグリティの保証

 コンピュータシステムの運用時におけるデータのインテグリティを保証するための 対策として,適切なものはどれか。

ア データのインテグリティ保証を強化するための対策は,セキュリティ対策とは区別して,システムの運用段階において検討するのがよい。

イ データのインテグリティを保証するためには,プログラムによる機械的なチェックだけでなく,必要に応じて人手によるチェックも重要となる。

ウ データのチェックはプログラムで機械的に実行されるので,システムの運用マニュアルに従ってチェックする必要はない。

エ ネットワークを使ってデータを受け渡す場合は,データのインテグリティを保証するために,データを暗号化する必要がある。


解答←クリックすると正解が表示されます

解説

 インテグリティ( Integrity :完全性、強い保全性)とは、コンピュータでは システムの整合性を意味する。データのインテグリティを保証するためには プログラム上のチェックに加え、セキュリティー・スパム対策の強化、人的チェック等、 2重3重のチェックを常に行うことが重要となる。

ア:コンピュータシステムの運用時に関わらず、インテグリティを保証するには セキュリティーと区別せずそれを含めてシステムの運用段階から検討すべきである。
イ:正解。

ウ:初めからシステムエラーが生じている場合、プログラム上のチェックが 有効に作動せず全く意味を成さなくなる。この場合はシステム運用マニュアルに 沿った人的チェックが必要になる。

エ:暗号化はセキュリティーの観点からは非常に重要なものとなるが、 データのインテグリティ保証に関しては全く関係ない。


[←前の問題] [次の問題→] [問題一覧表] [分野別] [キーワード索引] [基本情報技術者試験TOP ]
©2004-2024 情報処理試験.jp |  プライバシーポリシー・著作権・リンクお問合わせ