基本情報技術者試験の過去問と解説
[TOP] [午前分野別] [午後分野別] [キーワード索引] [令和元年秋午前] [令和元年秋午後]

平成17年 春期 基本情報技術者 午前 問66
問66   ウイルス定義ファイル

 コンピュータウイルス対策で用いられるウイルス定義ファイルに関する記述のうち, 適切なものはどれか。

ア ウイルス対策ソフトに含まれているファイルであり,ウイルスに感染したファイルを修復するために使用する。

イ 既知ウイルスのシグネチャコードを記録したファイルであり,ウイルス対策ソフトがウイルス検出時に使用する。

ウ 既知ウイルスのプログラムコードを記録したファイルであり,ウイルスを再現し,動作を監視するために使用する。

エ 復旧のためのファイルであり,ウイルスによってデータファイルが破壊されたときに使用する。


解答←クリックすると正解が表示されます

解説

 ウイルス定義ファイルは、コンピュータウイルスに感染したファイルやワームプログラムの 特徴を収録したファイルである。ウイルス対策ソフト(ワクチンソフト)がコンピュータウイルスや ワームを検出する時に使用するファイルである。

 ウイルス対策ソフトを使用するときには、ウイルス定義ファイルを最新のものにする必要があり、 各ウイルス対策ソフトのメーカは自社ソフト向けの新しいウイルス定義ファイルを インターネットなどで配布している。


[←前の問題] [次の問題→] [問題一覧表] [分野別] [キーワード索引] [基本情報技術者試験TOP ]