基本情報技術者試験の過去問と解説
[TOP] [午前分野別] [午後分野別] [キーワード索引] [令和元年秋午前] [令和元年秋午後]

平成19年 秋期 基本情報技術者 午前 問32
問32   ベンチマークに関する説明

 コンピュータの性能評価に用いるベンチマークに関する説明のうち,適切なものはどれか。

ア オンライントランザクション処理の代表的なベンチマークである TPC は,性能尺度が TPS で客観的であるが,コストの尺度が欠けている。

イ コンピュータシステム全体の性能ベンチマークには,Dhrystone,Whetstone,Livermore Fortran Kernel,Linpack,SPEC などがある。

ウ 性能評価のために複数種類のベンチマークテストを実行することは,システム性能の特徴を理解することができるので,導入機種の選定に有効である。

エ ベンチマークテストは汎用的な評価モデルであり,その結果はコンピュータ性能の評価に広く適用できる。


解答←クリックすると正解が表示されます

解説

ア:誤り。 TPC によるベンチマークは、コストの尺度が欠けているとはいえない。

イ:誤り。 これらのベンチマークは、コンピュータシステム全体の性能を測定するものではない。

ウ:正しい。

エ:誤り。 ベンチマークテストは、コンピュータの処理性能を比較・評価するために行われるテストの ことで、コンピュータ性能の評価に広く適用できるものではない。


[←前の問題] [次の問題→] [問題一覧表] [分野別] [キーワード索引] [基本情報技術者試験TOP ]
©2004-2024 情報処理試験.jp |  プライバシーポリシー・著作権・リンクお問合わせ