基本情報技術者試験の過去問と解説
[TOP] [午前分野別] [午後分野別] [キーワード索引] [令和元年秋午前] [令和元年秋午後]

平成25年 秋期 基本情報技術者 午前 問23
問23   DRAMの説明

 DRAM の説明として,適切なものはどれか。

ア 1バイト単位でデータの消去及び書込みが可能な不揮発性のメモリであり,電源遮断時もデータ保持が必要な用途に用いられる。

イ 不揮発性のメモリで NAND 型又は NOR 型があり,SSD に用いられる。

ウ メモリセルはフリップフロップで構成され,キャッシュメモリに用いられる。

エ リフレッシュ動作が必要なメモリであり,PC の主記憶として用いられる。


解答←クリックすると正解が表示されます

解説

ア:EEPROM の説明である。

イ:フラッシュメモリ の説明である。

ウ:SRAM の説明である。

エ:DRAM は、コンデンサに電荷を蓄えた状態か否かによって1ビットを表現する。 主記憶としてよく用いられる。

【平成20年春 問16】類題


[←前の問題] [次の問題→] [問題一覧表] [分野別] [キーワード索引] [基本情報技術者試験TOP ]
©2004-2024 情報処理試験.jp |  プライバシーポリシー・著作権・リンクお問合わせ