基本情報技術者試験の過去問と解説
[TOP] [午前分野別] [午後分野別] [キーワード索引] [令和元年秋午前] [令和元年秋午後]

平成30年 秋期 基本情報技術者 午前 問18
問18   ラウンドロビン方式

 スケジューリングに関する記述のうち,ラウンドロビン方式の説明として,適切なものはどれか。

ア 各タスクに,均等に CPU 時間を割り当てて実行させる方式である。

イ 各タスクに,ターンアラウンドタイムに比例した CPU 時間を割り当てて実行させる方式である。

ウ 各タスクの実行イベント発生に応じて,リアルタイムに実行させる方式である。

エ 各タスクを,優先度の高い順に実行させる方式である。


解答←クリックすると正解が表示されます

解説

 ラウンドロビン方式は、実行可能な各タスクに、均等に CPU 時間を 割り当てて実行させるスケジューリング方式である。

「優先度方式」は、タスクに優先度を振り、高い優先度のタスクからから順次に実行する方式である。

「到着順方式」は、CPU の割り当て要求があったタスク順に実行する方式である。


[←前の問題] [次の問題→] [問題一覧表] [分野別] [キーワード索引] [基本情報技術者試験TOP ]