令和元年 秋期 基本情報技術者 午前 問71
問71 仮想通貨マイニングの説明
ブロックチェーンによって表現されている仮想通貨マイニングの説明はどれか。
ア 仮想通貨取引の確認や記録の計算作業に参加し,報酬として仮想通貨を得る。
イ 仮想通貨を売買することによってキャピタルゲインを得る。
ウ 個人や組織に対して,仮想通貨による送金を行う。
エ 実店舗などで仮想通貨を使った支払や決済を行う。
ア
解説
ブロックチェーンには、インターネットを通じて行う商取引の記録をネット上に分散して保管できる技術で、
分散型台帳と呼ばれる。
たとえば、陶芸のブロックチェーンは、売りたい陶芸の情報をインターネットの台帳に登録し、オークションに参加したい
購入者やコレクター、美術館などが売りたい陶芸家から直接購入することができるようになる。
仮想通貨は、ビットコインなどの通貨で、デジタルの世界で一般の通貨と同様の価値を持つ通貨である。
仮想通貨マイニングは、仮想通貨取引の確認や記録の計算作業に参加し、報酬として仮想通貨を得ることである。
|
[←前の問題]
[次の問題→]
[問題一覧表]
[分野別]
[キーワード索引]
[基本情報技術者試験TOP
]
©2004-2022
|
|
|