MPEG は、動画を圧縮するための技術である。
ア:誤り。 MPEG-1 は、転送レート 1.5Mbps までの動画と音響を対象とした規格で、Video CD に採用されている。
イ:誤り。 MPEG-2 は、転送レート 数 M 〜数 10M で、DVD-Video で採用されている。
ウ:正しい。 MPEG-4 は、携帯電話や電話回線などの通信速度の低い回線用に、低画質、高圧縮率の動画の配信を
目的している。
エ:誤り。 MPEG-7 は、動画データの圧縮が目的ではなく、XML をベースとしたメタデータ記述によるマルチメディアデータの
高速な検索を目的としている。
【平成20年春 問55】類題
|