節点 1,2,…,n をもつ木を表現するために,大きさ n の 整数型配列 A[1],A[2],…,A[ n ] を用意して,節点 i の親の番号を A[ i ] に格納する。節点 k が根の場合は A[ k ]=0 とする。 表に示す配列が表す木の葉の数は,幾つか。
表から1が根で、2と3の親が1である。また、4と5の親が3で、6と7と8の親が5となる。 葉は子のない要素であるから、葉の数は5である。
【平成20年秋 ソフトウェア開発技術者 問10】