今までの Web アプリケーションは、情報をサーバに送り、サーバからの結果を表示するには、
ページ全体をロードしなおさなければならなかった。 Ajax は、JavaScript の HTTP 通信機能を使って、
ブラウザとサーバが非同期通信を行い、 Web ページのリロードを行わないで
サーバとデータのやり取りを行う Web アプリケーションである。
Google マップなどに使われている技術である。
ア:正しい。
イ:CSS( Cascading Style Sheets )は、ホームページのスタイルシートである。
ウ:RSS( Rich Site Summary )は、Web サイトの見出しなどのメタデータを構造化して XML ベースの
形式で記述したものである。
エ:SNS( Social Network Service )は、mixi に代表される会員制のネットワーキングサービスである。
|