基本情報技術者試験の過去問と解説
[TOP] [午前分野別] [午後分野別] [キーワード索引] [令和元年秋午前] [令和元年秋午後]

平成14年 秋期 基本情報技術者 午前 問35
問35   デュアルシステムに関する説明

 デュアルシステムに関する説明として,適切なものはどれか。

ア 同じ処理を行うシステムを二重に用意し, それぞれの処理結果を照合することで処理の正しさを確認する。 どちらかのシステムに障害が発生した場合は,他方だけの縮退運転によって処理を継続する。

イ オンライン処理を行う現用系のシステムと, バッチ処理などを行いながら待機させる待機系を用意し, 現用系に障害が発生した場合は,待機系にオンライン処理プログラムをロードし直した上で システムを切り替え,オンライン処理を再起動する。

ウ 待機系のシステムに現用系のオンライン処理プログラムをロードして待機させておき, 現用系に障害が発生した場合は,待機系に即時切り替えて処理を続行する。

エ 一つのコンピュータ装置に,プロセッサ,メモリ,チャネル, 電源系などを二重に用意しておき,それぞれの装置で片方に障害が発生した場合でも, 処理を継続する。


解答←クリックすると正解が表示されます

解説

 デュアルシステムは、2台の CPU で構成され、正常時は2つのシステムが同じ処理を実行する。 実行結果を照合(クロスチェック)し、異なるときは、 異常の発生しているシステムを切り離し、正常なシステムだけで処理を続ける。

イ:デュプレックスシステムの説明。

ウ:ホットスタンバイの説明。


[←前の問題] [次の問題→] [問題一覧表] [分野別] [キーワード索引] [基本情報技術者試験TOP ]
©2004-2024 情報処理試験.jp |  プライバシーポリシー・著作権・リンクお問合わせ