![]()
平成16年 春期 基本情報技術者 午前 問73
問73 Unicodeの説明Unicode の説明として,適切なものはどれか。 イ JIS(日本工業規格)で定めた文字コード体系であり,英数字とカタカナを扱う8ビットのコードと,全角文字を扱う 16 ビットのコードがある。 ウ 拡張 UNIX コードとも呼ばれ,全角文字と半角カタカナ文字を2バイト又は3バイトで表現する。 エ 多国籍文字を扱うために,日本語や中国語などの形の似た文字を同一コードに割り当てて2バイトの文字コードで表現する。
解説
[←前の問題] [次の問題→] [問題一覧表] [分野別] [キーワード索引] [基本情報技術者試験TOP ] | |