平成18年 春期 基本情報技術者 午前 問52
問52 バッファリングの最低何秒分
符号化速度が 64 k ビット/秒の音声データ 1.2 M バイトを,
通信速度が 48 k ビット/秒のネットワークを用いてダウンロードしながら途切れることなく再生するためには,
再生開始前に最低何秒分のデータのバッファリングが必要か。
ア 50
イ 150
ウ 200
エ 350
ア
解説
音声データをウンロードしながら再生するためには、以下の手順が必要である。
- 音声データを符号化する。
1.2 M バイトの音声データを符号化速度 64 k ビット/秒で符号化すると
64 k ビット/秒は、8k バイト/秒なので、 150 秒かかる。
- 符号化した情報を転送する。
通信速度 48 k ビット/秒は、6 k バイト/秒なので、
1.2 M バイト÷6 k バイト/秒= 200 秒かかる。
よって、再生開始前に最低50秒のデータのバッファリングが必要になる。
|
[←前の問題]
[次の問題→]
[問題一覧表]
[分野別]
[キーワード索引]
[基本情報技術者試験TOP
]
©2004-2023
|
|
|