ビットマップフォントよりも,アウトラインフォントの利用が適しているケースはどれか。
イ 各文字の幅を一定にして表示する。
ウ 画面上にできるだけ高速に表示する。
エ 任意の倍率で文字を拡大して表示する。
ビットマップフォントは文字の形をピクセルごとに0と1で表している。 アウトラインフォントは文字を基準となる点の座標と輪郭線の集まりとして表しているので、 計算によって拡大・縮小、変形や回転なども自由にできる。