平成21年 春期 基本情報技術者 午前 問17
問17 可用性を表す尺度
システムの信頼性を表す指標である RAS のうち,可用性( Availability )を表す尺度はどれか。
ア 稼働率( )
イ 全運転時間( MTBF + MTTR )
ウ 平均故障間隔( MTBF )
エ 平均修理時間( MTTR )
ア
解説
RAS は、信頼性,可用性,保守性の英語の頭文字を取っている。
これらを強化することでコンピュータシステムが安心して使用できる。
信頼性(Reliability)
| 故障が起こりにくく正常に稼動している |
可用性(Availability)
| 稼働率が高くいつも利用が可能である |
保守性(Serviceability)
| 故障の予防が行われ、修理時間が短い |
可用性を示すのは、稼働率で、
稼働率=( ) となる。
|
[←前の問題]
[次の問題→]
[問題一覧表]
[分野別]
[キーワード索引]
[基本情報技術者試験TOP
]
©2004-2023
|
|
|