MTBF が 21 万時間の磁気ディスク装置がある。この装置 100 台から成る磁気ディスクシステムを 1週間に 140 時間運転したとすると,平均何週間に1個の割合で故障を起こすか。 ここで,磁気ディスクシステムは,信頼性を上げるための冗長構成は採っていないものとする。
MTBF が 21 万時間の磁気ディスク装置は、21 万時間に1回故障がある可能性がある。 100 台なので 2100 時間に1回故障がある可能性がある。
1週間に 140 時間運転すると 2100 ÷ 140 = 15 となり、 平均 15 週間に1個の割合で故障を起こす可能性がある。