平成30年 秋期 基本情報技術者 午前 問13
問13 異なる物理サーバに配置するメリットWeb システムにおいて,Web サーバとアプリケーション(AP)サーバを異なる物理サーバに 配置する場合のメリットとして,適切なものはどれか。 イ Web ブラウザの文字コード体系と AP サーバの文字コード体系の違いを Web サーバが吸収するので,文字化けが発生しない。 ウ データヘのアクセスを伴う業務ロジックは,Web サーバのプログラムに配置されているので,業務ロジックの変更に伴って,AP サーバのプログラムを変更する必要がない。 エ 負荷が軽い静的コンテンツへのリクエストは Web サーバで処理し,負荷が重い動的コンテンツへのリクエストは AP サーバで処理するように,クライアントからのリクエストの種類に応じて処理を分担できる。 解説
[←前の問題] [次の問題→] [問題一覧表] [分野別] [キーワード索引] [基本情報技術者試験TOP ]
©2004-2024 情報処理試験.jp
|
プライバシーポリシー・著作権・リンク
|
お問合わせ
| |